11/20
Sat
2004
別にホラーが好きなわけではないのです。
「『見鬼』という映画がいがいと面白かったのよ」という感想を以前友人からきいていてて、10月の末に香港にいったときになんとなく思い出したのと、出演者をみたら舒淇ちゃんが主役だったので見てもいいかなと思ったのと、13HKドルでとても安かったのが決め手かしら。舒淇ちゃんてものすごいビカビカの美人てわけじゃないけど可愛いし表情とかけっこう好きなんですよ。
…ところで買ったあとで気がついたんですが友人が面白いといっていたのは『見鬼』であって『見鬼2』ではなかったような。いや?それとも『お化けが見える』というところだけしかあってないかも。(だんだん自信がなくなってきたり(笑))
前半は幽霊につきまとわれる舒淇ちゃんの様子がただただ怖いばかりでした。いきなり幽霊が現れるようになったらそら怖いよな。しかも「自殺したひとのが出ると幽霊が集まってくるのだ」とかいう話があって、なぜ幽霊が見えるようになってしまったのか身に覚えはあるわけだし。
後半、生まれ変わりとか仏教の輪廻転生な話にかかわってくるわけなんですが、ああいう怖いビジュアルでなければワタクシ的にはアリな話だなーと思いました。
たしかにジャンルはホラーなんだけど、最後まで見たらちょっと印象変わったです。後味としては悪くないな。でもあのパッケージデザインはどうよ(^^; 変なおまけ(中で胎児がフワフワと動く特製コースター)もいらんし。
世の中で一番幽霊が多いのは産院て話かな<ちがう。ぜったいちがう(笑)
ところで不倫相手の奥さん役の女優さんは『三更』で死んでた奥さんをやってた人でした。