忍者ブログ

アーロンの近況ってばこんな感じ。

そろりそろりと香港関連復活中。まずは広東語を勉強し直さないと…。

05/03

Sat

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/26

Sun

2006

【11/26】金馬獎の結果

最佳劇情片:《父子》

最佳導演:陳可辛《如果.愛》

最佳男主角:郭富城《父子》

最佳女主角:周迅《如果.愛》

最佳男配角:吳景滔《父子》

最佳女配角:謝欣穎《愛麗絲的鏡子》

最佳新演員:張睿家《盛夏光年》

最佳原著劇本:《瘋狂的石頭》寧浩

最佳改編劇本:《看上去很美,小紅花》寧岱、張元

觀眾票選最佳影片:《放.逐》

最佳動作設計:《放.逐》凌振幫、黃志偉

最佳攝影:《如果.愛》鮑德熹

最佳視覺效果:《詭絲》

最佳美術設計:葉錦添《夜宴》

最佳造型設計:葉錦添《夜宴》

最佳剪輯:陳博文《一年之初》

最佳原創電影音樂:林強《一年之初》

最佳原創電影歌曲:

《十字街頭》岑偉宗作詞 / 高世章作曲(《如果.愛》)

最佳音效:《松鼠自殺事件》杜篤之、郭禮杞、柯宜均

拍手[0回]

PR

11/09

Thu

2006

一昨日グッチの85周年パーティには日本のサッカー選手中田英壽、韓国スターの李秉憲、關之琳(之之)、劉嘉玲、郭富城(城城)、任達華、琦琦、陳豪(Moses)、廖碧兒(Bernice)、何潤東、黃家諾、中国スターの范冰冰や黃曉明などたくさんのスターが出席しました。

拍手[0回]

11/08

Wed

2006

【11/8】グッチの85周年記念イベント

11月7日グッチの85周年記念イベントに出席。

↓写真ありました
SINA

拍手[0回]

11/03

Fri

2006

【11/3】2007年ホンハムコンサート予定表

2007年ホンハムコンサート予定表 < 直リンクで失礼します(ーー;
9月にアーロン予定ありっす。

拍手[0回]

11/02

Thu

2006

第19屆東京國際電影節上獲得「最優秀藝術貢獻獎」的中國香港導演譚家明的影片《父子》將於12月1日在亞洲同步上映。

  ↑というわけでですね、第19回東京国際映画祭で賞をとった《父子》は12月1日からアジア同時公開…だそうですが。ペプシのときも日本は入ってなかったしなぁ…今度も『アジア』にはたして日本も含まれているのかどうかはナゾです(^^;。

もいっちょ別口の記事。
「2006亞洲遊戲展(「アジアゲーム博覧会」でええですか?)」が12月15〜18日灣仔會展で開催されます。レースが大好きな郭富城が「2006亞洲遊戲展+高清數碼秀」のイメージキャラクターに抜てきされました。ゲーム博覧会の宣伝活動の他にCM撮影もする予定です。来週の日曜日に城城はイメージキャラクターとして関係の記者会見に出席します。

拍手[0回]

▼カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

▼最新コメント

[09/18 城にゃんこ]
[09/05 城にゃんこ]
[08/25 城にゃんこ]
[06/26 城にゃんこ]
[05/03 sonnia]

▼生存報告的な何か。

▼訪問者数

ブログ内検索

Copyright © アーロンの近況ってばこんな感じ。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]